時間的に一人では対応できないくらいの反応が来てしまうほどうれしい状況になったら別ですが、そんなことになるようなことは当面ないと思いますので、このブログではいろいろなチャネルを使ってぜひ皆さんと積極的にコミュニケーションをしていきたいと考えています。
- ブログの記事への意見、感想
- 記事ネタのご提案
- ブログ主への質問など
- その他なんでも
といった感じで、基本的にはどんな反応に対してもウェルカムというスタンスでいきます。もちろん、誹謗中傷といったネガティブなアクションはお断りします。
世の中全ての人間が同じ考え方ではないので、建設的ではない一方的な主義主張の押し付け等については「反応しない」「予告なしのコメントの削除」などの対応を行います。最悪の場合は、コメント欄の閉鎖もあり得ます。
また、ブログに対する反応には、
- それなりにハンドルネームを固定して同一人物である前提でのコミュニケーション
- 通りすがりの単発コメント
- 特にブログ主に積極的に認識してもらうことを望まないコメント
などいろいろなレベル感があるので、それぞれに応じて以下の方法をうまく使い分けていただければと思います。
基本はブログ記事のコメント欄で
まずはオーソドックスなパターンですが、これが一番ストレートに伝わります。
荒らしやスパムにやられない限りは、コメント欄は開放し続けていこうと考えていますので、ここを使っていろいろご意見等をいただけるとうれしいです。
フェイスブックを使ったコミュニケーション
このブログとリンクするフェイスブックを開設しています。ブログが軌道に乗ってきたらフェイスブック側へ更新通知記事も掲載していきますので、フォローしていただければ更新状況もわかります。
そして、そのままフェイスブック側にコメントを書いていただいたければありがたいですし、コメントするほどのものでもなかったら「いいね」だけしていただくでもうれしいです。
フェイスブックは、こちら
ツイッターを使ったコミュニケーション
このブログを始める前からツイッターをやっていて、ツイッターはこのブログとは特に関係なくこれからも続けていくつもりでいますが、フェイスブックと同じように更新通知を飛ばしますので、フェイスブックはやっていないけれどツイッターアカウントはある方とか、匿名で軽くコメントしたい方など、気軽にフォローやリプを飛ばしていただければと思います。
ツイッターアカウントは、こちら
さらに、フォローとか直接リプとかするほどではない(したくはない)けれど、何となく一言くらいはコメントしておいてやろうかな、と気を遣っていただける方は以下のハッシュタグを使ってつぶやいておいていただくだけでも励みになります。
#blogdtl
リプをいただいた方にはもちろん返信させていただきますが、基本的にハッシュタグでつぶやいていただいたコメントには、こちらから直接反応することはせず、密かに感謝させていただきます。
まとめると
簡潔にまとめると、なんでもよいのでどしどしコメントをお寄せください。ということです。
イチイチそんなこと言っていないで、早くコメントに値する記事を書けよ、ですね。はい、がんばります!
それでは、せっかくですので改めてこちらよりご興味のある記事を読んでいっていただけたらと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。